プロヴォックスボイスプロステーシスの掃除の仕方
- プロヴォックスブラシを使って、ボイスプロステーシスから痰や食物残渣を取り除いてきれいにします。痰や食物残渣の蓄積を防ぐために、定期的にブラッシングを行うことを習慣にしてください。
- プロヴォックスフラッシュによる掃除を日常の習慣に加えることもご検討ください。(プロヴォックスフラッシュの使い方へ)
- ブラッシングと水洗いの前に、ぬるめの石けん水で20秒ほど手を洗い、指の間と手の両面を洗うようにしてください。
プロヴォックスブラシの使い方
ステップ1
使用する前に、毎回ブラシを点検し、ブラシが折れたり摩耗したりしていないか、清潔な状態であるかを確認してください。

ステップ2
ブラシをきれいな水で濡らします。

ステップ3
ボイスプロステーシスの中央にブラシを差し込み、ブラシを前後に数回動かします。抵抗を感じたらブラシを引き戻します。

ステップ4
ブラシを前後に動かしながら数回まわします。
※曲げたブラシは回さないでください

ステップ5
ブラシを抜いてしっかり洗浄します。

ステップ6
洗浄後、ブラシを乾かします。

プロヴォックスブラシを使うコツ
- 朝晩と毎食後にブラッシングしてください。
- 使用するプロヴォックスブラシが常に清潔であることを確認してください。使用前後に洗浄とすすぎを行い、毎日消毒してください。
- 青いブラシの柄は、ボイスプロステーシスに挿入しやすいように曲げることができます。ブラシヘッド(針金部分)は曲げないでください。
- 痰や食物残渣がボイスプロステーシスの内部に詰まっている場合は、ぬるま湯でブラッシングしてみてください。
- プロヴォックスブラシは、清潔な乾燥した場所に保管してください。ポケットに入れたり、一晩中水や石けん水に浸けたりしないでください。
- 汚れたブラシや破損したブラシを新しいブラシに交換する必要がある場合に備えて、十分な数のプロヴォックスブラシを用意してください。
- プロヴォックスブラシは、最低でも4週間ごとに、または汚れたり破損したりした場合は、それ以上の頻度で交換してください。
- プロヴォックスフラッシュを日常の掃除に使用する場合は、まずブラシをかけてから使用してください。
使用する前後にプロヴォックスブラシを洗浄し、すすぎます。ブラシを拭いて、目に見える残留物を取り除きます。温かい石けん水(食器用洗剤2滴を入れた50℃以上のお湯250ml程度)で15分間洗浄します。ブラシをきれいな水ですすぎます。ブラシの柄を下にしてカップに入れ、乾かします。
プロヴォックスブラシは、最低でも1日1回、以下のいずれかの方法で消毒してください。
- エタノール(70%)に10分間浸す
- イソプロピルアルコール(70%)に10分間浸す
- 過酸化水素(3%)水溶液に60分間浸す
プロヴォックスフラッシュの使い方
ブラシとフラッシュを両方使うことで、ボイスプロステーシスをよりきれいにできる可能性があります。まずブラッシングしてから、フラッシュを使うようにしましょう。
ステップ1
まずボイスプロステーシスをブラッシングしてください。

ステップ2
フラッシュの先端をきれいな水が入ったカップに入れ、バルブを絞ってから指先をゆるめてバルブに水を引き込みます。

Step 3
フラッシュの先端をボイスプロステーシスの中央に差し込みます。フラッシュの先端がボイスプロステーシスに対して平行であることを確認します。

Step 4
フラッシュのバルブを素早く絞り、圧力をかけて水を放出します。

Step 5
バルブを離して空気で膨らましてください。

Step 6
フラッシュを抜いてください。

プロヴォックスフラッシュを使うコツ
- 初めてプロヴォックスフラッシュを使用する場合、水の使用に不安を感じる時は、まず空気で試してみることをお勧めします。
- 気管に水が入るのを防ぐため、フラッシュをボイスプロステーシスに挿入する前にバルブを絞らないでください。
- フラッシュの先端は柔軟にできており、ボイスプロステーシスに到達しにくい永久気管孔でも挿入しやすくなっています。
- プロヴォックスフラッシュを使用する際は、常に新しい清潔な水を使用してください。
- プロヴォックスフラッシュは、最低でも12カ月ごとに交換するか、破損したり汚れたりした場合は、それ以上の頻度で交換してください。
温かい石けん水(食器用洗剤を2滴入れた50℃以上のお湯約250ml)でプロヴォックスフラッシュを洗浄します。石けん水の中でバルブを絞り、バルブの中に石けん水を引き込みます。フラッシュを石けん水から出し、バルブを3回絞り、石けん水を排出します。その後、石けんを含まない清潔なぬるま湯で同じことを繰り返します。バルブを柄から取り外し、乾いた布の上で乾燥させます。
プロヴォックスフラッシュは、次のいずれかの方法で最低でも1日1回は消毒してください。
- エタノール(70%)に10分間浸す
- イソプロピルアルコール(70%)に10分間浸す
- 過酸化水素(3%)水溶液に60分間浸す