ボイスプロステーシス

ボイスプロステーシスは、シャント発声の方が食道と気管の間に留置する医療器具で、自然で聞き取りやすい声を提供します。
ボイスプロステーシスの仕組み
ボイスプロステーシスは、一般的には医療用シリコーンでできたプラスチック器具です。喉頭摘出手術時か、またはそのしばらく後に、食道と気道の間に留置されます。
ボイスプロステーシスには、食道側と気道側それぞれに1枚ずつフランジがついています。このフランジの間に小さいチューブがあり、その中に一方通行の弁がついています。発話時にこの弁が開きますが、呼吸時と食事の時は、誤嚥を防ぐために閉じています。
永久気管孔をふさぐと、肺からの空気がボイスプロステーシスの中をとおり食道に流れ込みます。この空気が食道壁を振動させ音が発せられます。これが「シャント発声」と呼ばれる発声法です。
プロヴォックスシステム
プロヴォックスシステムはボイスプロステーシスとアクセサリーで構成された製品群です。プロヴォックスシステムは、少ない労力で良い声質を提供し、簡単なメンテナンスで、心地よい装着感の製品群です。
プロヴォックスVega
プロヴォックスVegaは、もっとも標準的なボイスプロステーシスです。プロヴォックスVegaは、良い声質、少ない労力で発話でき、簡単に洗浄できる機器と臨床試験で評価を受けています。
その他にも異なる種類のボイスプロステーシスとアクセサリ-があります。